前回までで、
いかがでしたか?外資系企業への転職も、少し現実的なものとして見えてきたでしょうか?
「自分には関係ない」と決めつけず、今のうちに”
今回は「履歴書に書く必要がない事項」
【記載不要事項】 ・個人情報(生年月日、年齢、性別、配偶者有無、家族構成、健康状態など) ※アメリカ系企業以外の場合は、生年月日、国籍、 配偶者有無について記載する場合もあります。 ・顔写真 ・前職給与 ・転職理由 ・趣味、特技
◆転職理由や前職給与は、
前職給与については、次給与の参考にされますので慎重に!
《今日のポイント!》 ・「記載不要事項」は日本の履歴書と違うのでしっかりおさえる!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【ビジネスですぐ使える!】「検討します」と”I’ll consider it.”は大違い-まだまだある!日本人がやってしまいがちな間違い10選《前編》
「最初に焦って話しすぎない」が成功のカギ【スグ使える!英語転職面接フレーズ #4】
転職理由はとことんポジティブに! 【スグ使える!英語転職面接フレーズ #5】
【ビジネスですぐ使える!】ダラダラした会議は時間の無駄!――会議をうまくリードするキラーフレーズ《後編》
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブがほんとに使う「電話表現」を覚えよう——正しいのはどっち?《前編》
【ビジネスですぐ使える!】正しいようで実はイマイチな表現5選——正しいのはどっち?《後編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】髪伸ばしてイメチェンしたいんだってどういう?!
【ビジネスですぐ使える!】学校では教えてくれないけどネイティブが実際に使う表現5選——正しいのはどっち?《後編》