今や複数の企業で導入されている「英語の社内公用語化」ですが、自分には関係ないと思っていませんか?
私自身も海外ビジネスを行っており、
つまり、今やどんな企業が突然英語を社内公用語化してもおかしくない時代なのです。
でも実際、社員の皆さんはちゃんと対応できているのでしょうか?
そう思って、
「“どうしてもの時”以外は全部日本語だよ」
(もちろん人によって異なるでしょうが)
裏を返せば、“どうしてもの時”
そこで今日から、それがどんな時なのか?とともに、「
《Survival Phrase No.1》 極力メールでのコミュニケーションに切り替えよう “I’m able to explain myself better in a written communication than by speaking. So, I’d like to discuss it via email first not to miss any important information.” (話すよりも書いた方がうまく言いたいことを表現できるので、重要な情報を取りこぼさないためにも本件についてはまずはメールでやりとりさせてください。)
英語力のせいであなたの“仕事力”が過小評価されては本末転倒。
まずは、
それに、英語の公用語化で戸惑っているのは上司も同じなので、案外喜んで受け入れてくれるパターンが多いそうですよ(笑)。
Have fun!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【ビジネスですぐ使える!】たとえ相手が社長でも“ナメられない”メールテクニック《後編》
経理人が知っておくべき、ネイティブ的うまい”お尻ペンペン”の仕方とは?!【クイズ!経理あるある英文フレーズ #4】
「最初に焦って話しすぎない」が成功のカギ【スグ使える!英語転職面接フレーズ #4】
【ビジネスですぐ使える!】受け身な会議はもう卒業!――便利な”仕切りフレーズ”で会議をコントロールしてみよう《前編》
【ビジネスですぐ使える!】”I could do”と ”I was able to do”はどう違う?–ネイティブの助動詞の使い方《後編》
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #8】 〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
“ぐちゃぐちゃ英語なんてイヤだ”という方へ「正しい英語」の身につけ方【ビジネス英語は怖くない!#6】
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブっぽく話すキモはイディオムにあった――ビジネスでよく使う”go”を使ったイディオム3選《後編》