今回は、“Tell me how you handled a conflict at work? ”(職場での対立をどう対処しましたか?)
これは、あなたが良いチームプレーヤーであるか?
具体性が必要なので今日のフレーズはちょっと長いですが、特にエピソードが思い浮かばない方は、このまま使ってOKです!
【今日のフレーズ!】 “Our engineer missed a deadline. When I approached him about it, he blew up at me. But I remained calm and I asked him if there was any way that I could help him come up with a solution. He apologized for his blow-up and thanked me for my help.” (弊社のエンジニアが期限を破ってしまいました。私がアプローチしたところ彼はカッとなったのですが、私は冷静に、 何か解決策を見つける手助けが自分にできないかを聞きました。 すると彼は自分がカッとなってしまったことを謝罪し、私の助けに感謝してくれました)
◆”He blew up at me but I remained calm.”(彼はカッとなったが、自分は冷静でいた)と描写することで、
◆”I asked him if there was any way that I could help him come up with a solution.”(問題解決の手助けを提案)した結果、”He thanked me for my help.”(相手が自分に感謝した)一連の流れを描写することで、「いかに人望を得ながら問題をポジティブに解決できるか?(
《今日のポイント!》 ・“Tell me how you handled a conflict at work? ”と聞かれたら、相手はあなたの「対人能力」と「問題解決能力」を見ようとしているサイン! ・「いかに難しい人を扱えるか」と「いかに良い結果を生めるか」 の2点をアピール!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
今、市場価値の高い”スーパー会計パーソン”とは?!【クイズ!経理あるある英文フレーズ #1】
「ネイティブレベルの完璧な履歴書」が”残念”な理由?!【スグ使える!英文履歴書の書き方 #1】
AI(人工知能)は監査業務をも奪うのか?!:英語記事の「5つのポイントを5分で理解する」
”これから会計業界で生き残れなくなる会計士”とは?!:英語記事の「5つのポイントを5分で理解する」
【ビジネスですぐ使える!】受け身な会議はもう卒業!――便利な”仕切りフレーズ”で会議をコントロールしてみよう《前編》
無駄なことはしないで!ビジネス英語習得のための2つの具体策【ビジネス英語は怖くない!#3】
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #10】”すみません、(電波が悪くて)声がよく聞こえません”をネイティブっぽく言ってみよう
【「今売り出し中!」ってどういう?ビジネスでもプライベートでも使えます】〜恋人募集中の人は必見!