《問題》「乾燥でのどがイガイガするよ。やんなる!」 “My throat is ( ) due to the dry air. I ( ) ( ) it!“
今年の冬は厳しい寒さが続きましたね。
エアコンをつけっぱなしの日々が続いて、喉のイガイガに嫌気がさしたという方もたくさんいらっしゃったのではないでしょうか?
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「のどがイガイガする」は、こう言います。
“My throat is irritated.” (のどがイガイガする)
◆「やんなる(=我慢できない)」は、こう言います。
“I can’t stand (何か).” (〜は我慢できない、〜はイヤだ)
“I can’t stand (何か) any more.”(もう〜は我慢できない、もう〜はイヤだ)
こんな風に、いろんな場面で使えます。
“I can’t stand my chapped lips!” (唇がカサカサでいや!)
“I can’t stand my boss any more.” (もうあの上司には耐えられない)
よって、正解は…
“My throat is irritated due to the dry air. I can’t stand it!”
(乾燥でのどがイガイガするよ。やんなる!)
《今日のポイント!》 “I can’t stand (何か).” 「〜は我慢できない、〜はイヤだ」 “I can’t stand (何か) any more.” 「もう〜は我慢できない、もう〜はイヤだ」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【話すために必要な文法はコレだけ #3】「形容詞」の4つのポイントであなたの英語がちょっとこなれる
短所その2「英語が得意じゃない」って言っても大丈夫?!【スグ使える!英語転職面接フレーズ #9】
【ビジネスですぐ使える!】目上の人に使うとトンデモなく失礼な表現5選——正しいのはどっち?《後編》
【ビジネスですぐ使える!】”I could do”と ”I was able to do”はどう違う?–ネイティブの助動詞の使い方《後編》
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #7】 〜「何度か顔は見たことがあったけど、ちゃんと挨拶をしたことがなかったな…」という時の声のかけ方
【時間がない人にオススメの英語学習法】〜ゴロンとして◯◯するだけ!
【日本のTOEIC(R)テストの世界ランクは伸びているのか?!】〜スコアと英語ペラペラの相関分析を添えて
【「今売り出し中!」ってどういう?ビジネスでもプライベートでも使えます】〜恋人募集中の人は必見!