いよいよ今回は、5項目のうち最後の「Educational Proficiency(学歴や資格)」です。
さすがにアピールのために学歴を詐称してはダメですので、いくつかのルールを守って事実をきっちりと書いていきます。転職で重視されるのは学歴よりも「仕事の技術と経験と職業倫理」
アピールすべき項目でしっかりアピールし、
【(5) Educational Proficiencyの書き方】 Educational Proficiency(太字14pt, Arial) Education: Mar 2013: Bachelor’s Degree in Accounting, ABC University, Tokyo (2013年3月:会計学士号、ABC大学、東京) Skills: Certified USCPA, April 2014(USCPA資格) 2nd Class Certificate in Nissho Bookkeeping, May 2011(日商簿記2級) TOEIC score of 795, Nov 2010(TOEICスコア) Computer Proficiency: MS Word, Excel, PowerPoint(コンピュータースキル) (11pt, Arial)
◆学歴は、大卒であれば高校以下の学歴は記載しません。ただし、修士(Master)、博士(Doctor)
記載項目は、「卒業年度、取得学位、学校名、所在地(都市名)」
在位期間は書かなくて構いません。
◆資格は「取得年月」を忘れないように書きましょう!
《今日のポイント!》 ・学歴は、「卒業年度、取得学位、学校名、所在地(都市名)」を! ・資格は「取得年月」の記載を忘れずに!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【ビジネスですぐ使える!】”As you know”は皮肉って知ってた?!-そんな「隠れ失礼」な表現7選《後編》
【ビジネスですぐ使える!】身近な単語の意外な落とし穴 ——正しいのはどっち?《後編》
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブがほんとに使う表現を覚えよう——正しいのはどっち?《後編》
”これから会計業界で生き残れなくなる会計士”とは?!:英語記事の「5つのポイントを5分で理解する」
無駄なことはしないで!ビジネス英語習得のための2つの具体策【ビジネス英語は怖くない!#3】
カバーレターは本の◯と一緒!?カバーレターの重要な役目とは【スグ使える!英文履歴書の書き方 #12】
「英語が社内公用語」を豪語する企業の驚くべき実態?!【もし明日から社内公用語が英語になったら#1】
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #4】 〜「名刺を”ちょうど今”切らしているんです」の正しい言い方