
<<Abitus x O.N.E コラボ企画>>
〜やむなく「これするしかないね」って時にネイティブが使う表現です
【問題】
「げ、モスバーガーめっちゃ混んでる。マックで食べるしかないね」ってどういう?
“Oh my…Mos burger is packed! I ( ) ( ) ( ) eat at McDonalds.”
【問題の答え】
終電に乗り遅れて仕方なく歩いて帰るとか、行きたいレストランが混んでいたから他のところで我慢するとか、なかなか寝付けないからスマホいじったりとか・・・ 日々「次善の策を講じる、妥協する」ことって何気によくありますよね。
今日は「仕方ないから〜する」のネイティブ表現をみていきましょう!
I might as well do. = 「(仕方ないから)〜する、〜するしかない」
“We missed the last train! We might as well walk.” (終電逃しちゃったから、歩くしかないね)
“I can’t sleep…I might as well read manga. “(寝れないくらいなら、漫画読んだ方がいいや)
もちろん、ビジネスシーンでもどんどん使ってください!
よって正解はコレ!
“Oh my…Mos burger is packed! I might as well eat at McDonalds.”
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【話すために必要な文法はコレだけ #2】「名詞」でマスターすべき4つのポイント
BECのWC対策にも!?アウトソーシングって何?を英語で書いてみよう【クイズ!経理あるある英文フレーズ #6】
“ぐちゃぐちゃEnglish”でもペラペラに聞こえる秘密?!【ビジネス英語は怖くない!#1】
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブっぽく話すキモはイディオムにあった――ビジネスでよく使う”go”を使ったイディオム3選《前編》
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #2】〜 "自分の非”をシレッと煙にまくテクニック
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #6】 〜ゆりやんレトリィバァのアメリカ人のモノマネから学ぶ会話のうまい切り上げ方
【恐怖の春?!花粉症の方が外国人と働くなら必ず使うフレーズ】〜仕事のパフォーマンスが上がらない時の口実にもなるかも?!
【英文法はアノ名門大学の無料サイトで学習すべし!】〜単語学習とは違って文法学習は英語でやったら効果的ってご存知でしたか?
