《問題》「お言葉に甘えて今日はお先に失礼させていただきますね。また明日」 “If you ( ), I’m ( ) for today. See you tomorrow.”
「お言葉に甘えて何かさせていただきますね」ということはよくあると思いますが、英語でどういうか案外わからないですよね?
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「お言葉に甘えて」は、こう言います。
“If you insist,〜” (お言葉に甘えて)
”If you insist,〜”を直訳すると「あなたが強く主張されるなら」ですので、自分は遠慮して断っているけれど何度も勧めてくれる、という場合に使います。
◆ 「今日はお先に失礼させていただきます」は、こう言います。
“I’m leaving for today.”(今日はお先に失礼させていただきます)
「お先に」の部分はどこ?と思われたかもしれないのですが、海外では「お先に失礼します」という帰り方はそもそもしません!日本の美徳なのかもしれませんね。
“I’m going home now.”(今日はもう帰ります)だともうちょっとカジュアルです。
よって、正解は…
“If you insist, I’m leaving for today. See you tomorrow.”
(お言葉に甘えて今日はお先に失礼させていただきますね。また明日)
《今日のポイント!》 “If you insist,〜” 「お言葉に甘えて」 “I’m leaving for today.” 「今日はお先に失礼させていただきます」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【知ってたらまるでネイティブ?!】「エールを送るよ」のつもりで"I yell at you!"って言ったら相手にドン引きされる理由
【ビジネスですぐ使える!】「検討します」と”I’ll consider it.”は大違い-まだまだある!日本人がやってしまいがちな間違い10選《後編》
【ビジネスですぐ使える!】”I have to do”と”I must do”はどう違う?――助動詞のニュアンスの違いをうまく使いこなそう!《後編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】犬派、猫派ってどういう?!
【知ってたらまるでネイティブ?!】陰でコソコソ言って、いいと思ってんの?!ってどういう?
【知ってたらまるでネイティブ?!】彼女が常に束縛してくるんだ。ホントに独占欲強くてさ!ってどういう?
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #8】 〜意外と知らない”間違い電話”をしてしまったときのとっさのひと言
会計士は記帳者の業務を奪っていくのか?!:英語記事の「5つのポイントを5分で理解する」