《問題》 「ケンとアイコってなんかあやしい。付き合ってるのかな?」 “There’s ( ) ( ) on between Ken and Aiko. Are they ( )?“
会社や学校で、「あの二人なんかあやしい、付き合ってるのかな?」とウワサが広がることってありますよね。
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「あの二人なんかあやしい」は、こう言います。
“There’s something going on between ( 人 ) and ( 人 ).” (〜と〜、なんかあやしい)
“There’s something going on between them.” (彼ら、なんかあやしい)
◆“going on”は「今起こっている、進行している」というネイティブがよく使う表現で、こんな使い方もします。
“What’s going on?!” (どうしたの?!何が起こってるの?!)
◆「付き合っている」は、こう言います。
“They’re dating.” (付き合っている)
よって、正解は…
“There’s something going on between Ken and Aiko. Are they dating?”
(ケンとアイコってなんかあやしい。付き合ってるのかな?)
《今日のポイント!》 “There’s something going on between (人) and (人).” 「〜と〜、なんかあやしい」 “They’re dating.” 「付き合っている」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
チョット差のつく「直近の仕事」の話し方【スグ使える!英語転職面接フレーズ #2】
【ビジネスですぐ使える!】「検討します」と”I’ll consider it.”は大違い-まだまだある!日本人がやってしまいがちな間違い10選《前編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】”〜が傾いてるよ”ってどういう?!
【ビジネスですぐ使える!】ダラダラした会議は時間の無駄!――会議をうまくリードするキラーフレーズ《前編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】またのろけちゃって、ラブラブだねってどういう?
【知ってたらまるでネイティブ?!】”ずっとトム・クルーズに憧れてたんだよね、ホンモノを見られて超嬉しい!”ってどういう?
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #6】 〜ゆりやんレトリィバァのアメリカ人のモノマネから学ぶ会話のうまい切り上げ方
【オフィスで同僚や部下を褒めてみる】〜"君、行動力あるね〜!"ってどういう?