(出典:RBB TODAY)
<<Abitus x O.N.E コラボ企画>>
〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
【問題です】 「ブルゾンちえみが24時間マラソンを自力で完走した!」の意味になるのはどっちでしょう? Buruzon Chiemi finished a 24-hour marathon ( )! A. herself B. by herself
【問題の答え】
再帰代名詞(oneself)の問題です。
今日のポイントは、この違いをおさえているか?です。
◼︎ (A) oneself = 自分で (一人だけでやったのか、誰かの助けを借りてやったのかには言及していない) ◼︎ (B) by oneself = 自分ひとりで (誰の助けも得ず、ただ一人で)
(B)の”by oneself”を使うときは「一人だけで」が強調されます。例えば…
I lived there by myself.= 私はあそこに一人ぼっちで住んでいました。 Sugi-chan went to work by himself.= スギちゃんは一人ぼっちで仕事に行きました。
などなど。
今回ブルゾンちえみさんが24時間マラソンをめでたく完走されましたが、一人だけで完走したわけではなく様々な人の助けを借りながら、ブルゾンちえみさんご本人の力で完走されましたよね。
ということで、本問どちらが正しいかもうわかりますね??
そうです、この場合は「(A) herself」です。
よって、Aが正解です!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
BECのWC対策にも!?アウトソーシングって何?を英語で書いてみよう【クイズ!経理あるある英文フレーズ #6】
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブがほんとに使う表現を覚えよう——正しいのはどっち?《前編》
必ず英語を話せるようになるポジティブサイクルとは!?【ビジネス英語は怖くない!#2】
『ビジネス英語』に関する本やネット記事の落とし穴【ビジネス英語は怖くない!#4】
“ぐちゃぐちゃ英語なんてイヤだ”という方へ「正しい英語」の身につけ方【ビジネス英語は怖くない!#6】
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #11】 〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
【オフィスに必ず1人はいる”媚びてる人”の英語表現】〜ちょっと下品だけどオフィスで普通に使える表現です
【いやらしくない相手の連絡先の聞き出し方】〜"Can I have your phone number?"とか"Can you tell me your number?"って言いたくなる人必見