“Tell me a bit about yourself.”(あなたのことを簡単に教えていただけますか?)と聞かれたら
「直近の仕事」を話すのでしたね。「アピールしなきゃ」という気持ちが先走るかもしれませんが、
それに、ここで焦って全部話してしまうとネタ切れしてしまいます。
【今日のフレーズ!】 “I’m confident that my experience in both sales and accounting contributes to the further success of this company.” (私のセールスとアカウンティングでの両方の経験が、御社のさらなる成功に貢献できる自信があります)
◆面接では、”I think…” よりも “I’m confident that…”(~という自信がある) を使って、「ただ思っている」のではなく「ちゃんと根拠をもって自信がある」ことを示しましょう。
◆“experience in (分野)” で「~での経験」です。
分野の前につける前置詞は ”in” であることをおさえましょう!
◆「御社に貢献する」の言い方は、”contribute to” の他にも、”have a positive effect on”(プラスの効果がある)を使って、こんな言い方もできます。
“My experience in both sales and accounting has a positive effect on the further success of this company.”
《今日のポイント!》 ・”I think” よりも“I’m confident that…” (~という自信がある)”を使う! ・「御社に貢献する」は”contribute to” や ”have a positive effect on”を使う!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【ビジネスですぐ使える!】”As you know”は皮肉って知ってた?!-そんな「隠れ失礼」な表現7選《前編》
会計士スキル(2)「成果主義」の外資系企業がつい食いついてしまうソフトスキルの書き方【スグ使える!英文履歴書の書き方 #7】
【知ってたらまるでネイティブ?!】"鼻水とくしゃみが止まらない"ってどういう?
【知ってたらまるでネイティブ?!】髪伸ばしてイメチェンしたいんだってどういう?!
「近い将来何をしたいか?」の最も好印象な答え方【スグ使える!英語転職面接フレーズ #10】
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #2】〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
ビジネス英語の動詞は難しく考えずこの5つを使いこなそう!【ビジネス英語は怖くない!#7】
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブっぽく話すキモはイディオムにあった――ビジネスでよく使う”go”を使ったイディオム3選《前編》