《問題》「お言葉に甘えて今日はお先に失礼させていただきますね。また明日」 “If you ( ), I’m ( ) for today. See you tomorrow.”
「お言葉に甘えて何かさせていただきますね」ということはよくあると思いますが、英語でどういうか案外わからないですよね?
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「お言葉に甘えて」は、こう言います。
“If you insist,〜” (お言葉に甘えて)
”If you insist,〜”を直訳すると「あなたが強く主張されるなら」ですので、自分は遠慮して断っているけれど何度も勧めてくれる、という場合に使います。
◆ 「今日はお先に失礼させていただきます」は、こう言います。
“I’m leaving for today.”(今日はお先に失礼させていただきます)
「お先に」の部分はどこ?と思われたかもしれないのですが、海外では「お先に失礼します」という帰り方はそもそもしません!日本の美徳なのかもしれませんね。
“I’m going home now.”(今日はもう帰ります)だともうちょっとカジュアルです。
よって、正解は…
“If you insist, I’m leaving for today. See you tomorrow.”
(お言葉に甘えて今日はお先に失礼させていただきますね。また明日)
《今日のポイント!》 “If you insist,〜” 「お言葉に甘えて」 “I’m leaving for today.” 「今日はお先に失礼させていただきます」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【知ってたらまるでネイティブ?!】学校では教えてくれない"I know"と"I know of"の違い
相手の間違いは"s"から始まるアノ単語でオトナに指摘する【クイズ!経理あるある英文フレーズ #2】
BECのWC対策にも!? 減価償却って何?を英語で書いてみよう【クイズ!経理あるある英文フレーズ #9】
会計士スキル(1) ”売れっ子”会計士の2つの条件とは?! ハードスキルの書き方【スグ使える!英文履歴書の書き方 #6】
【知ってたらまるでネイティブ?!】陰でコソコソ言って、いいと思ってんの?!ってどういう?
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #10】 〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
【ビジネスですぐ使える!】ネイティブっぽく話すキモはイディオムにあった――ビジネスでよく使う”go”を使ったイディオム3選《後編》
【知らなきゃ損!な電話表現】〜自分宛の電話をとったとき、「はい、私です」はどういう?