【CNNの英語学習者用サイト”en.news with CNN”を試しにやってみた!】〜CNNだけに期待は高まるがその実態はいかに?

 

<<Abitus x O.N.E コラボ企画>>
〜CNNの英語学習者用サイト”en. news with CNN”は果たして英語学習に効果的か?!

 

最近知った” en. news with CNN“という、世界の英語学習者向けのサイト。あのCNNのサイトということで期待は高まるわけですが、本当に使えるサイトかどうか?」ちょっと試してみました

https://en.news/lesson-browser-public/lesson-store

レッスンの種類は

(1) リーディング
(2) 動画
(3) TOEFL / IELTS の準備

の3種類があり、私は(1)リーディングにトライしてみました。

まずは、与えられたCNNニュースを読みます。

それでは問題を見ていきましょう!

<ステップ1>「音声を聞いてその聞こえた単語を4つの選択肢から選ぶ」問題。難易度はそんなに高くありません。一応リスニング対策でしょうか。


<ステップ2>次に、「単語の意味を4つの中から選ぶ問題」です。
完全なる語彙問題ですね。知っていれば解けると思います。選択肢が英語なのでそれを理解する力も必要です。


<ステップ3>次に、「音声で聞こえてくるワードを聞き取って空欄を穴埋めする」問題。(音声で回答を提出できるみたいですが、私は書いて提出しました。正誤はすぐにわかります)
知らない単語であれば聞き取って穴埋めるのは難しいかもしれませんが、本文を読んでいれば基本的には埋められると思います。(私の場合、本文をさほどちゃんと読んでいなかったので完全にリスニング問題になりましたが 笑、リスニング問題としてあえて本文を読まずにトライしてみても良いかもしれません


<ステップ4>次に、「空欄に適したワードを4つから選ぶ」問題。
これも本文を読んでいれば埋められます。基本的に語彙問題なので本文を読んでいなくても解くことができ、そっちのほうがむしろ力がついてオススメかもしれません。


<ステップ5>次に、「与えられたいくつかのワードを並び替えて文章を作る」問題。
これは一応“文法問題”ですね。


<ステップ6>次に、「4つの単語の定義に合致するものを選ぶ」問題。1つの単語の名詞形、形容詞形、副詞形、動詞形などが区別できるかを見る問題ですね。


<ステップ7>次に、「空欄に入る表現を2つから選ぶ」問題。語彙と文法の両方の知識を試す問題というかんじでしょうか。


<ステップ8>次に、「文中の空欄に入る単語をプルダウンの選択肢の中から選ぶ」問題。一応文章を読み取る力が必要ですが、基本的には語彙問題ですね。


<ステップ9>最後は、「記事の内容の理解を問う」問題。これはさすがに文章を読んでいないと解けませんね。


これで『リーディング問題』は一通り終わりです。

感想としては・・・

読解力を養う問題というよりは、ただの「語彙問題」というかんじでした。語彙は全ステップを通じてけっこう重複して出されます。新しい語彙をちょっとずつ覚えたい!という方にはゲーム感覚でできるし良いのかなぁと思いました。時間があるときに何気なくトライしてみるのには悪くないですね。


出題される単語のレベル感はCNNの記事がベースなだけあってけっこう高めだと思います。英語学習初心者の方にはちょっと難しい単語が多いかもしれません。ただ、記事・問題がレベル1〜5に分類されているみたいなので、自分のレベルにあった記事を選択できます


1レッスンが終了すると「レッスンスコア」がパーセンテージで出され、レッスンを重ねるほどに「レッスンポイント」が溜まっていくみたいなのでモチベーションになるかもしれませんね。


辛口で恐縮ながら、個人的にはそんなに使いやすいサイトでもないし、ただの語彙問題な気がして超オススメ!ではありませんが、語彙力をどうやってつけて行ったら良いかわからない、という方のとっかかりとして、とか暇つぶしの材料としては悪くないと思います。


なにせ「無料」なので、気楽にサインインして一度試してみられても良いかと思います!

 

私も気が向けば(笑)リーディング以外のレッスンもトライしてみようと思います。「ディスカッション」という世界の英語学習者と議論できる場もあって魅力的に見えましたが、今のところあまりアクティブではないので実用性としてはまだまだ低いかもしれません。

 

 

(ライター:保呂田友里

go_ftl

コメントを残す