<<Abitus x O.N.E コラボ企画>>
〜花粉症のせいで仕事に集中でいない方のための必須フレーズ
【問題】 「花粉症がひどくて・・・ほんと気が散っちゃって全然集中できないんですよね〜」ってどういう? “I have heavy( )( ). I always( )( )!”
【問題の答え】
花粉症の方にとっては辛い春ですね・・・マスク装着でぐしゅぐしゅしていると、いろんな人に「花粉症?」「大変だね〜」と声をかけられるのではないでしょうか。
花粉症って日本人だけ?と思う方もいらっしゃると思いますが、「花粉症」という英語があるくらいなので外国人も花粉症になります。花粉の種類が違うようですけどね。
ということで、オフィスでも花粉症の話をする機会はけっこうあります。特にご自身が花粉症の方は、ぐしゅぐしゅしている様を見て「What’s wrong? (どうしたの?)」と言われた時のために、こんな回答を用意しておきましょう。
I have hey fever. = 「花粉症なんだ」
I have heavy hey fever. =「ひどい花粉症なんだ」
そして、花粉症の方がよくおっしゃるのは「ひどい鼻風邪ひいてるみたいで、熱っぽくて集中できない!」ということ。気が散って集中できない、はこう言います。
I get sidetracked. = 「気が散っちゃって(集中できない)!」
花粉症のせいなのか、そうではないのか、どっちみち仕事のパフォーマンスが上がらないときは、この一言でシレッと花粉症のせいにしちゃうのもアリですね(笑)。
よって正解はコレ!
“I have heavy hey fever. I always get sidetracked!”
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
名前は ”I’m …” がスマートと思っていませんか?【スグ使える!英語転職面接フレーズ #1】
【ビジネスですぐ使える!】「検討します」と”I’ll consider it.”は大違い-まだまだある!日本人がやってしまいがちな間違い10選《前編》
職歴(2)“迫力ある会計士”オーラをにじませるのがキモ! 前職「会計士」の場合の職歴の書き方【スグ使える!英文履歴書の書き方 #9】
【知ってたらまるでネイティブ?!】ダメもとでやってみるってどういう!?
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #3】〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
【知ってたらまるでネイティブ?!】お言葉に甘えてお先に失礼しますってどういう?
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #7】 〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
【年末の挨拶をおさえよう】〜"今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします"ってどういう?