《問題》「足がしびれちゃった!変な格好でソファに寝っころがってたんだよね」 “My leg’s ( ) ! I lay on the sofa in a ( ) ( ).“
足がしびれて「あー!」っとなること、よくありますよね。でも、案外「しびれる」って、英語で何て言えばいいのかわからなくないですか?
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「足がしびれる」は、こう言います。
“My leg’s asleep.” (足がしびれちゃって)
“asleep” は「眠って」という形容詞ですが、”体のパーツが眠る”で「しびれる」という意味を表せるんですね。
◆「足」に関わらず、体の他の部分にももちろん使えますよ!
“My arm’s asleep.”(腕がしびれちゃって)
“My hand’s asleep.”(手がしびれちゃって)
◆「変な格好で」は、こう言います。
例えば、こんな風に使います。
“I fell asleep in a strange position.” (変な格好で寝ちゃった)
よって、正解は…
“My leg’s asleep! I lay on the sofa in a strange position…”
(足がしびれちゃった!変な格好でソファに寝っころがってたんだよね…)
《今日のポイント!》 “My (体の部分) is asleep..” 「〜がしびれちゃって」 “in a strange position” 「変な格好で」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【ビジネスですぐ使える!】「検討します」と”I’ll consider it.”は大違い-まだまだある!日本人がやってしまいがちな間違い10選《後編》
BECのWC対策にも!?アウトソーシングって何?を英語で書いてみよう【クイズ!経理あるある英文フレーズ #6】
【話すために必要な文法はコレだけ #5】「動詞」でマスターすべき6つのポイント《後編》
【ビジネスですぐ使える!】”I have to do”と”I must do”はどう違う?――助動詞のニュアンスの違いをうまく使いこなそう!《前編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】お言葉に甘えてお先に失礼しますってどういう?
英文履歴書に「趣味、特技」の記載は必要?!記載不要事項をおさえよう【スグ使える!英文履歴書の書き方 #11】
【Abitusからの「やる気スイッチ」クイズ #8】 〜頭の柔軟体操しませんか? 英語上級者でも迷っちゃう、中学校で習ったはずの英語です
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #4】 〜「名刺を”ちょうど今”切らしているんです」の正しい言い方