記帳者スキル(2) “あか抜けワード”であなたの市場価値をグッと上げる!ソフトスキルの書き方【スグ使える!英文履歴書の書き方 #5】

Rirekisho5

 

今回も、英文履歴書の中で一番大事な「Summary of Professional Expertise(アピールできるスキル、経験など)」です。
前回は、記帳ポジションを狙う場合の「ハードスキル」(相手の求めるスキルや経験)でしたが、今回はもう一つアピールすべき「ソフトスキル」(資質や対人スキルなど)です。

Bookkeeper(記帳者)を希望する場合の「ソフトスキル」の書き方です。
今回もそのまま使っていただけます!

【(3) Summary of Professional Expertiseの書き方:「記帳者」希望の場合】
前回つづき》
・A hard worker with a reputation for meticulous bookkeeping.
(精緻な記帳で評価が高いハードワーカー)
・Ability to communicate with accountants and
 coordinate multiple projects efficiently within deadline.
 (会計士とコミュニケーションをとりながら期限内に複数案件を効率的にまとめる力)
・ Proficient in Microsoft Word, Excel, Yayoi and Kanjobugyo.
(ワード、エクセル、弥生、勘定奉行の操作堪能)
・Fluent in written English and conversant in spoken English.
(ライティング堪能、スピーキングは問題なく意思疎通できるレベル)
 (11pt, Arial、箇条書き)


◆記帳者に求められる最たるものが、「精緻さ」です。
”meticulous”(精緻な)は、細かく正確な仕事をする人に使うポジティブな言葉で、記帳者として絶大な安心感を与えられる”あか抜けワード”です。

◆ただ正確に記帳できるだけの人は数多くいます。でも、「会計士などとうまくコミュニケーションをしながら(時にお尻叩きもしながら!)、プロジェクトを陰で引っ張る力のある人」となると希少で、市場価値もグッと上がります。これを表す”あか抜けワード”は、”coordinate multiple projects efficiently”(効率的に複数案件をまとめる力)!

◆正直英語を話すのは自信がない、という方は”conversant in spoken English.”(問題なく意思疎通できるレベル)が便利!過度な期待もさせず、不利になることもありません。

《今日のポイント!》
・”meticulous”や”coordinate multiple projects efficiently”のあか抜けワードで、記帳者としての「市場価値」をグッと上げる!
・英会話に自信がなければ、”conversant in spoken English”がちょうどいい!

(ライター:保呂田友里

 

コメントを残す