今回は、“What are your strengths?”(あなたの長所は何ですか?)と聞かれたときの答え方です。
ここでのポイントは、忍耐力や意志の強さのアピールの中に「知性をチラ見せする」ことです!
【今日のフレーズ!】 “I’d say that my greatest strength is my patience and my strong willingness to try something new and challenging.” (私の最大の長所は、忍耐力と新しいことや難しいことに挑戦しようとする強い気持ちだと思います。)
◆「と思います」は、“I think…”よりも“I’d say that…”の方が思慮深い印象を与えられます。
◆“willingness to do”は、「
◆「難しい」というのに “difficult”ではなく“challenging”という単語を使っています。“difficult”も“
よって、ビジネスシーンで「難しい」というときは“challenging”を使うようにしましょう!
《今日のポイント!》 ・「と思います」は“I think”ではなく“I’d say that…”を使う! ・「難しい」は“difficult”ではなく”challenging”を使う!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
相手の間違いは"s"から始まるアノ単語でオトナに指摘する【クイズ!経理あるある英文フレーズ #2】
【話すために必要な文法はコレだけ #5】「動詞」でマスターすべき6つのポイント《後編》
“ぐちゃぐちゃEnglish”でもペラペラに聞こえる秘密?!【ビジネス英語は怖くない!#1】
【ビジネスですぐ使える!】学校では教えてくれないけどネイティブが実際に使う表現5選——正しいのはどっち?《後編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】お言葉に甘えてお先に失礼しますってどういう?
英文履歴書に「趣味、特技」の記載は必要?!記載不要事項をおさえよう【スグ使える!英文履歴書の書き方 #11】
ビジネス英語を話すための『日常英会話』“即効”習得法【ビジネス英語は怖くない!#5】
【「今売り出し中!」ってどういう?ビジネスでもプライベートでも使えます】〜恋人募集中の人は必見!