ビジネスシーンで相手の気分を害さない表現はどっち?
1. 相手の気分を害さない「今日はちょっと忙しくて」の言い方はどっち?
A. Sorry, I’m busy today.
B. I’m afraid I’m occupied today.
「忙しくて今ちょっと対応できない」という場合、すぐ思いつくのがAの”busy”ですよね。でも、ビジネスで“I’m busy now.”と言ってしまうと、「他にもっと大事な仕事があって、今はあなたの相手はできないんです」というニュアンスに聞こえてしまうことがあるので要注意です!
ビジネスで「今忙しい」と言いたいときは”I’m occupied at the moment.”や”I’m not available right now.”などを使うのがスマートです。
正解はB!
2. 相手の気分を害さない「〜をご存知ですか?」の言い方はどっち?
A. Do you happen to know that company?
B. Excuse me, do you know that company?
Bの“Do you know〜?” は日本人が連発するフレーズの一つですが、実は「知ってるのが当然だとは思うけど、〜はご存知ですよね?」というニュアンスに聞こえることがあります。
そんなとき“happen to”をクッションとして入れるだけで、「たまたまご存知かもしれませんが」「ご存知ないとは思いますが」と、相手にプレッシャーを与えずに済むんですね。
“Have you heard of that company? ”でもOKです。
正解はA!
後編もお楽しみに!
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
BECのWC対策にも!? オフショアリング(オフショア業務)って何?を英語で書いてみよう【クイズ!経理あるある英文フレーズ #7】
【ビジネスですぐ使える!】ダラダラした会議は時間の無駄!――会議をうまくリードするキラーフレーズ《後編》
【知ってたらまるでネイティブ?!】"鼻水とくしゃみが止まらない"ってどういう?
ビル・ゲイツが提唱する”ロボット税”で人間は救われるか?:英語記事の「5つのポイントを5分で理解する」
「いつから働ける?」に対し「すぐにでも!」と答えるのは 正解?不正解?【スグ使える!英語転職面接フレーズ #12】
『ビジネス英語』に関する本やネット記事の落とし穴【ビジネス英語は怖くない!#4】
【知ってたらまるでネイティブ?!】”大人買いして気持ちいいー!”ってどういう?
【いやらしくない相手の連絡先の聞き出し方】〜"Can I have your phone number?"とか"Can you tell me your number?"って言いたくなる人必見