
《問題》「勘弁してくれよ!彼女が常に束縛してくるんだ。ホントに独占欲強くてさ」 “Come on!!! My girl friend ( ) me ( ) all the time! She’s so ( ).”
“恋は盲目”と言いますが、好きすぎて相手を束縛してしまっている方も少なくないのではないかと思います。
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「もー勘弁してよ!」は、こう言います。
“Come on!!” (勘弁してくれよ!)
束縛などにうんざりした、とか呆れたときなど幅広く使えます。
◆ 「束縛する」は、こう言います。
“tie (人) down”(〜を束縛する)
“I’m tied down with (人)”(〜に束縛される)
受動態でも使えます。また”down”は”I’m feeling down.”(=凹んでる)など、ネガティブなことを表すときに使うことが多いですね。
◆ 「独占欲が強い」は、こう言います。
“(人) is possessive!”(〜は独占欲が強くてさ)
よって、正解は…
“Come on!!! My girl friend ties me down all the time! She’s so possessive.”
(勘弁してくれよ!彼女が常に束縛してくるんだ。ホントに独占欲強くてさ)
《今日のポイント!》 "Come on!!” 「勘弁してくれよ!」 “tie (人) down” 「〜を束縛する」 “(人) is possessive!” 「〜は独占欲が強くてさ」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【知ってたらまるでネイティブ?!】外国人の謙遜の仕方
【話すために必要な文法はコレだけ #5】「動詞」でマスターすべき6つのポイント《前編》
会計士スキル(1) ”売れっ子”会計士の2つの条件とは?! ハードスキルの書き方【スグ使える!英文履歴書の書き方 #6】
そのまま使える!“職場での対立をどう対処したか? ”の答え方【スグ使える!英語転職面接フレーズ #11】
学歴や資格は正しい情報をきっちり書いて正々堂々立ち向かおう!【スグ使える!英文履歴書の書き方 #10】
“ぐちゃぐちゃ英語なんてイヤだ”という方へ「正しい英語」の身につけ方【ビジネス英語は怖くない!#6】
【クイズで覚える!明日から使えるビジネス英語テクニック #3】〜相手につべこべ言わせず提出期限の延長を成功させるテクニック
【年末の挨拶をおさえよう】〜"今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします"ってどういう?
