“英語で面接”というと相当ハードルが高く感じると思いますが、「自分は英語ペラペラじゃないから……」と最初から諦めるのはもったいない!
転職に必要な要素は「英語を話せること」だけではなく、”英語を使って何ができるか?”という「仕事の技術(スキル)」だからです。
今回は、”英語で面接” をうまく乗り切るためのお決まりフレーズを覚えましょう!
1. 「職歴を聞かれたとき」のお決まりフレーズ
◆ “Prior to that, I spent five years as a human resources supervisor at an accounting firm.”
これまでは5年間、会計事務所の人事部でスーパーバイザーをしていました。
“Prior to”は、”before”のフォーマルな表現で、面接はもちろん、ビジネスシーンで丁寧な印象を与えます。
”Prior to”を使うときは、「今」の時点は含まないので、「今より前にやっていたこと」を伝えるときに使いましょう。
◆”I was originally hired as an administrative assistant, but I wound up in marketing.”
もともとは秘書でしたが、今はマーケティングを担当しています。
“I was hired as(肩書き)”は、人に自分の肩書きを伝えるときに使います。
“I’m hired as the S.V. of sales”(営業のスーパーバイザーです)、”I was hired as an account manager”(経理部長でした)など。
“I wound up in (marketing, accounting, sales, softwareなど)“は、「最終的に今は〜をしています」と、途中経過を飛ばし、経歴を簡潔に伝えるのに便利です。
また、マーケティングやアカウンティグなど、それぞれの分野の前につける前置詞は ”in” であることをおさえましょう!
“administrative assistant”は、”secretary”(秘書)のことですが、最近ではsecretaryが性別差別だという声もあり、”administrative assistant” を使った方が、より思慮深い印象を与えられます。
後編もお楽しみに!
(ライター:保呂田友里)