《問題》「オイまたのろけちゃって、めっちゃラブラブだなぁー」 “Hey, you’re ( ) about your girlfriend. You’re so ( ) !“
ラブラブでのろけまくりな友達に、ちょっと皮肉をこめて「ラブラブだな〜」「めっちゃラブラブじゃない?」って言うことありますよね?
そこで、今日の言えそうで言えないフレーズは、コレ!
◆「のろける」は、こう言います。
“You’re bragging about(人)” (〜のことでのろけている)
“You always brag about(人)” (いつものろける)
“brag”はもともと「自慢する」という意味です。
◆ 「ラブラブだな〜」は、こう言います。
“You’re so lovey-dovey!” (ラブラブだな〜)
“We’re lovey-dovey!” (私たちラブラブなんだよね)
アメリカンスラングですね。
よって、正解は…
“Hey, you’re bragging about your girlfriend. You’re so lovey-dovey!”
(オイまたのろけちゃって、めっちゃラブラブだなぁー)
《今日のポイント!》 “You’re bragging about(人).” 「〜のことでのろけている」 “You always brag about(人).” 「いつものろける」 “You’re so lovey-dovey!” 「ラブラブだな〜」 “We’re lovey-dovey!” 「私たちラブラブなんだよね」
(ライター:保呂田友里)
今、あなたにおすすめ
【ビジネスですぐ使える!】たとえ相手が社長でも“ナメられない”メールテクニック《前編》
【話すために必要な文法はコレだけ #2】「名詞」でマスターすべき4つのポイント
”敏腕経理人”がみんな使っている、ジェントルなのにグサっと”刺さる”指摘の仕方【クイズ!経理あるある英文フレーズ #3】
「昔と今のギャップを話す」というテクニック【スグ使える!英語転職面接フレーズ #3】
【ビジネスですぐ使える!】正しいようで実はイマイチな表現5選——正しいのはどっち?《前編》
【ビジネスですぐ使える!】学校では教えてくれないけどネイティブが実際に使う表現5選——正しいのはどっち?《前編》
【Notを”ノッツ”と発音している方必見!劇的に英語っぽく聞こえるコツ】〜少しでも早く自分の英語を録音して"現実"を知ってほしい!
【もうすぐGW!”5月病”は日本固有の病気ってご存知でした?】〜みなさんにとってGWは「頑張るウィーク」かもしれませんね